研修カリキュラム📕kintoneを使った社内システム構築研修【ノーコードでDXを推進しよう】


このカリキュラムでは、ノーコードで社内システムが作れる「kintone(キントーン)」を利用し、DX(デジタルトランスフォーメーション)を実現するためのノウハウを学ぶことができます。
まず、DXによって達成すべきことは「営業利益の向上」という切り口からその事例を知り、DXを進める意義を学びます。DXに利用できる様々なシステムについてもお話します。
最終的に、DX推進で成果を出すために必要な社内システム作成に「kintone(キントーン)」を活用するための具体的方法を学んでいきます。
こちらのカリキュラムには、お試し版があります。講座の一部コンテンツや、講義動画の雰囲気をご確認いただけます。
【無料体験版】kintoneを使った社内システム構築研修【ノーコードでDXを推進しよう】
講義内容
1.DXの本質、DXで目指すべきこと
DXの定義を学び、法人の営利活動において最も大切な「営業利益」を上げるためのDXについて解説します。
様々なDXツールを紹介し、それらがどのように営業利益の向上に結び付くかをお話します。
2.中小企業がデジタルツールを活用してDXを推進するための導入ステップとポイント
経営的な視点から自社の課題を整理し、優先順位を明確にする重要性を学びます。
課題整理、現場レベルへの反映、全体最適化の図り方、そしてデジタルツール導入時の情報収集、複数ベンダー比較の重要性を解説します。
3.kintoneの概要と活用事例
kintoneの基本的な機能、特徴、そしてビジネスにおける具体的な活用事例を学びます。
4.kintoneを活用した業務改善と実践的なシステム開発
実際の業務課題に基づいて、ノーコードでのシステム開発ツール「kintone」を利用した社内システムを開発する方法について学びます。
基本的な機能から高度な機能、カスタマイズ方法までを知ることができます。
また、kintoneと外部システムの連携についてもご紹介します。
5.kintoneを利用したデータ分析とレポーティング
kintoneに蓄積されたデータを活用した分析、グラフ作成、レポート生成など、データドリブンな意思決定に役立つスキルを学びます。
標準学習時間 | 15時間 |
---|---|
受講可能期間 | 購入から60日間 |
学習目標 |
|
形式 | 動画コンテンツ |
人材開発支援助成金 | 対応 |
このような方におすすめ |
|
講師

はてなベース株式会社
バックオフィス業務改善の豊富な事例を基に、IT人材を育成する教育研修を展開。「“攻めのバックオフィス“を実装する。」をスローガンとし、AIやSaaS型システムを活用した業務効率化のお手伝いを事業としています。
全10レッスン順番に学習をすすめてください。
全て表示